2009年4月 9日
芝刈りを体験された方ならば、刈芝を捨てないで、堆肥として利用できないだろうか?と思われたことがあるのではないでしょうか。
実際に刈芝の堆肥化に取り組まれている学校もありますが、その際に問題になるのが良好な芝生を作るために入れるものは?堆肥化を高速化できないか?臭気が出ると近隣に迷惑を掛けてしまうと言ったことだと思います。
臭気を気にせずに高速堆肥化を実現するシステムがあります。この方法では同時に給食残渣の一部も併せて処理することも可能です。
詳細は芝生のプロフェッショナルの「臭気対策を施した刈芝の高速堆肥化」をご覧ください。